1:名無しのメイト
たしかにそうだな



IMG_8028
10:名無しのメイト
>>1
マツコって懐古厨だよな
過去に生きてる中年そのもの

3:名無しのメイト
音なしの屁みたいな曲ばかりだな

4:名無しのメイト
凡人が作ってるからなぁしょうがない

5:名無しのメイト
確かにそうだわ
日常感覚ばっかり
SNSでいいねばっかりつけてるからか

9:名無しのメイト
そのうちまた変わるって

12:名無しのメイト
アーティストはクレイジーであってほしい
今はリスナーに寄り添い過ぎ
大言壮語で振り回してくれ

20:名無しのメイト
昔のつんくはエヴァのシンジか?というくらい心が壊れた曲を書いてたから
アーチストと呼ばれたけど
最近は3時間で1曲書くことを自慢する生産者になってしまった

23:名無しのメイト
アイドルソングを日常まで下げたのは秋元康
それにつんく♂が追随

25:名無しのメイト
聞き手の国語能力が落ちてるから
説明的な歌詞じゃないと若者は共感出来ないのよ
歌詞の意味を考えるって行為をおかしいと思ってるんだもの

28:名無しのメイト
BABYMETALはファンに媚びなさすぎ

31:名無しのメイト
おじさんが街で女の子を見て考えていることを書いても袋叩きに合うだけだよ

35:名無しのメイト
金髪とドンペリと札束のシャワーが日常だった層がいるんだろ
そうではなくても比喩だの象徴として共感できるものだったのだろう

36:名無しのメイト
等身大といえば聞こえはいいが、つまりは陳腐なだけだからな

37:名無しのメイト
人の日記を聞かされてもな

38:名無しのメイト
詞がいいとかいうけどそれを歌にする必要ないしな
ブログにでも書いてればいいのに

40:名無しのメイト
昔から普通に等身大の歌詞ばっかりだろ
谷村新司とか松山千春とかさだまさしみたいな
壮大な大袈裟なのが良いのか

42:名無しのメイト
全部バランス
日常も非日常も感じられる邦楽はパッと思いつかない
コールドプレイの美しき生命は両極端で音も歌詞も1か100かみたいなバランスだった

43:名無しのメイト
聴き手が貧しいからアーティストも庶民的じゃないと共感出来ないらしい
日本にはヒップホップ文化も無いから金稼いでる奴は憧れじゃなくて敵なんだよ

50:名無しのメイト
>>43
80年代以前のが圧倒的に貧しいぞ
子供部屋とかなかったし2間アパートに5人家族とかいたし

45:名無しのメイト
違う違う
80年代頃は日常のすぐ隣にうまい具合に非日常を寄せる技術があったんだよ
だから誰でも絶妙で嘘っぽくない非日常に浸れた
今は宝塚レベルでショービズな韓国(もしくは韓国風)かドップリ等身大な日本かの二択しかない

52:名無しのメイト
マツコの言ってることはすげえわかる
うっせえわなんかも映像のアニメが凄いだけで歌ってる内容はすげえ庶民的


最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

「10 BABYMETAL YEARS」(初回限定盤A)[CD+Blu-ray]
BABYMETAL
トイズファクトリー
2020-12-23


「10 BABYMETAL YEARS」(初回限定盤C)[CD+Blu-ray]
BABYMETAL
トイズファクトリー
2020-12-23

BABYMETAL最新記事一覧